『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』プレイ日記(1)
『スマブラ for 3DS』、満を持して発売!
『スマブラ』やるのは何年振りだろう…。
『スマブラ』をやるのが久々な上に操作が今までと違うからスゴいヘタレプレイになってしまって、
COMのレベル5ですら苦戦するほどです(汗)。スライドパッドだから誤発も多いんですよねぇ…。
上攻撃をするつもりが横攻撃になってしまったり…。(←逆も然り)
前作同様、今作も最初からサウンドテストがあるので、
どんな曲が収録されているのかの確認もしてみたり。
ぶっちゃけ、曲を聴いてる時間の方が長いかも(爆)。
ちなみに、一番よく聴いている曲は「ゲルドの谷」です。
ファイターの性能について色々書きたいところですが…かなり長くなるので、今回はマリオだけに。
スタンダードで使いやすい、それがマリオの特徴ですが、今回はそれが際立っている気がします。
あくまで自分の感覚なんですが、前作はあんまり使いやすいって感じがしなかったんですよね…。
使い込んでいるルイージの方が断然使いやすいなって思うほどに。…しかし、今作は違いました。
ルイージ使いとしては認めたくないですけど、マリオの方が行けそうなくらい使いやすいんですよ。
トレーニングで1回やっただけですが、それでも今作のマリオは強化されていることを実感しました。
…まぁ、逆にルイージが弱体化しちゃってるからではないのかってのも考えられるんですけどね…。
実際、ルイージの“スーパージャンプパンチ”は明らかにジャンプ力が下がってるし、他にも色々…。
何か話がズレてきたのでここまでにしておきます(苦笑)。次回はリンクについて書こうかなー。
『スマブラ』やるのは何年振りだろう…。
『スマブラ』をやるのが久々な上に操作が今までと違うからスゴいヘタレプレイになってしまって、
COMのレベル5ですら苦戦するほどです(汗)。スライドパッドだから誤発も多いんですよねぇ…。
上攻撃をするつもりが横攻撃になってしまったり…。(←逆も然り)
前作同様、今作も最初からサウンドテストがあるので、
どんな曲が収録されているのかの確認もしてみたり。
ぶっちゃけ、曲を聴いてる時間の方が長いかも(爆)。
ちなみに、一番よく聴いている曲は「ゲルドの谷」です。
ファイターの性能について色々書きたいところですが…かなり長くなるので、今回はマリオだけに。
スタンダードで使いやすい、それがマリオの特徴ですが、今回はそれが際立っている気がします。
あくまで自分の感覚なんですが、前作はあんまり使いやすいって感じがしなかったんですよね…。
使い込んでいるルイージの方が断然使いやすいなって思うほどに。…しかし、今作は違いました。
ルイージ使いとしては認めたくないですけど、マリオの方が行けそうなくらい使いやすいんですよ。
トレーニングで1回やっただけですが、それでも今作のマリオは強化されていることを実感しました。
…まぁ、逆にルイージが弱体化しちゃってるからではないのかってのも考えられるんですけどね…。
実際、ルイージの“スーパージャンプパンチ”は明らかにジャンプ力が下がってるし、他にも色々…。
何か話がズレてきたのでここまでにしておきます(苦笑)。次回はリンクについて書こうかなー。
<< 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』プレイ日記(2) | Blog TOP | 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』発売まであと1日 >>
コメント
コメントの投稿